アロマセラピストに向けての「気づきの講座」第一弾はギル校長先生が仕掛けてくれました。ギル先生とは25年以上のおつきあいで、今回の講座のためにお会いした時はほんとうに嬉しかったです!なぜかというと、まったくブランクを感じなくて、生業としていることへの情熱や想いなど、すっかり意気投合しました。それなので、私にとって大変楽しみな講座になりました。
身体と繋がるとは?
2本足で立つまでの進化を体験
骨をマッピング
筋肉のマッピング
椎骨を感じてロールアップとロールダウン、なかなか難しい!
姿勢の作り方と姿勢の見方、平行・均等・対称とは?
姿勢の確認練習
手首・指のJSAボールエクササイズ
JSAボールエクササイズの実技もたっぷり行いました。椅子に座ったままで、壁を使ってなど、いつでもどこでもできるエクササイズです。内容が盛り沢山だったのですが、参加された皆さんの集中力が素晴らしく、まるでスポンジが水を吸うように皆さんの吸収力がすごかったです!身体感覚をさらに磨いていってほしいと思いました。ありがとうございました。感謝!
サプライズ!思わぬうれしい参加者!
超久しぶりのなみちゃん
教え子のじゅんち
ギル校長先生
★ ジャパン・エコール・デ・アロマテラピーのスタッフブログ「JEA便り」でも、セミナーの様子や受講された方の感想などをご紹介いただいています。
<JEA便りvol.16>身体とつながる〜体験型解剖学とJSAボールエクササイズ〜