今日はJSAボールエクササイズ認定試験です。試験は実技と筆記があります。皆さん、学生の時以来、試験というものから遠ざかって久しいのが当然なので、緊張感が高まります。全員が普段の力を存分に発揮できるように、自信を持って挑めるように、願いも込めて私も頑張りました〜〜!
<総まとめ>
ここでしっかりとJSA理論・指導方・指導技術などの復習をし、フォームや動きも再確認していきます。
理論のまとめ
重力線に沿った脚の位置
骨盤後傾のキューイングは?
サイドラインの注意点
力の抜け加減
フォームのチェック
<JSA認定試験>
筆記試験
実技試験
福岡の養成コースは過酷です。なぜならば、通常は養成コース①と②と③の工程を月に一度の6時間セミナーで行うのですが、福岡に限り、②と③を土日の二日間でまとめて行ってしまいます。学んだことをゆっくり熟成させて、次の段階に進むというゆとりがないので、復習も大変です。しかし、今回は受講者全員が合格できました!ほんとうに、ほんとうに、嬉しい限りです。これを機会に、さらに探求することを一緒に楽しんでいきたいと強く思いました!
皆さん、おめでとうございました!