ほぼ1年間かけてやっとGボール指導マニュアル「バリエーション編」ができ上がりました。今回はそのバリエーションのワークショップです。自分で考え抜いて体系化したバリエーション要素ですが、たった3時間では伝えきれない膨大なエクササイズ数です。要となる大事な要素を端的に理解し体験してもらえるようにめちゃくちゃがんばりました〜!
座位で転がす角度を変える
床に座位で足はボールの上
ボールに仰向け、可動域が重要
転がる程度が強度・難易度アップ
ボールの弾力がリセットに
ボールは意外に重い!
Gボールとソフトギムニクで腰仙・仙腸関節にアプローチ
受講された皆さんの集中力に感激しました。関東はもちろん宮崎・富山・広島・京都・岩手など全国からの参加で、学ぶ強い姿勢と情熱を感じました。皆さんのおかげで私は大いに発奮し、集中できました。ほんとうにありがとうございました。ますます努力していきます。また、来年のフィットネスセッションでお会いしましょう!