指導スキルを学ぶJSA養成コースの3日目(最終日)は、シュミレーション・ドリルを数多くこなしていきます。考えてはお互いに指導しあい、自分の生徒さんに思いを巡らしながら思考しては、また、伝える練習をします。直接指導に役立つ、これらドリルのひとつひとつを体験しながら学びました。
グループで話し合います
指導の実際を練習します
どのように伝えるのか、復習をしながら課題が提供されます
ドリル内容を必死に考えます
実際に前に立つと、思うように言葉が出なかったり、目的があいまいになってしまいがちです。ドリルを通して自分の弱点に気づき、自身の課題を見つけます。そのドリルに真剣に取り組むみなさんの態度に大変感心しました。そして、学ぶことは気づきでもあり、課題の発見でもあり、それがさらにがんばれる原動力なんだと、改めて深く感じ入りました。感謝!
次はいよいよ試験です!みんな一緒に、はりきって乗り切るぞ!!!