一般の方と指導者が一緒に受講するJSAボールエクササイズレッスンはバランスの良い混合クラスとなりました。福岡大学の柿本先生が指導されている地元シニアの方たちの参加もあり、大変有意義な気づきと学びの時間を過ごすことができました。
山口県と広島県からJSAトレーナーの江藤達也さん、波留智子さん、渡辺有美さんがしっかりサポートしてくれました。
Aクラス
楽に立つ感覚をつかむ
力が抜けるかな?
股関節のすべりって?
足指まで意識したら?
身体の重さを感じていきます
身体全体に意識を向けながら、まどろむ?
Bクラス
きつい腹筋エクササイズにもやる気満々
骨盤の微妙な動き
氷河の流れのようなストレッチ
ぶるぶる身体中が揺れる?
上半身も鍛えます
気持ちの良さにゆったり、まったり・・・・
JSA指導者たちと一緒に運動の目的を再確認できた貴重な時間でした。
その運動目的のひとつが「心地良さを身体に覚えこませる!」です。
運動は「辛いもの、疲れるもの」という悪い印象を払拭したい一心でがんばりました。
そして、この心地良さが「動きたい」という意欲につながることを心から願いました。