homeへ戻る
近況と活動報告
活動報告一覧

■10月活動報告(2)

三浦雄一郎・白澤卓二 出版記念パーティー 第3期JSA養成認定講習会 健康日本21 TVCM収録 第21回Gボールインストラクター認定講習会 JSAフォローアップセミナー 新潟フィットネスコンベンション2008 NHK・太鼓ビクスの取材 ルネサンス緑井 4周年記念イベント


■■■ 中尾和子*2008年10月の活動報告(2) ■■■

三浦雄一郎・白澤卓二 出版記念パーティー (2008/10/31 金)

10月最終日、三浦ドルフィンズの東京オフィスにて
『デブでズボラがエベレストに登れた理由』(三浦雄一郎・白澤卓二共著)
『百寿力』(白澤卓二著) 2冊の本の出版記念パーティが行われました。

三浦雄一郎さんはじめ三浦ドルフィンのメンバーがベースキャンプと呼んでいる
この東京事務所、あの有名な低酸素室も見学できるチャンス!

入り口に入ってすぐ横が事務所で、
まっすぐ行った突き当たりに
ベース・キャンプの部屋がありました。
長女の恵美里さんの案内で
さっそく見学はじまりー!

【左】三浦ドルフィンズ1階事務所


【左上】ベースキャンプ(トレーニングルーム) 左側に低酸素の部屋が2つあります。
【右上】エベレスト頂上からの写真が壁一面にある低酸素室

低酸素室は標高2000m位にしてありました。ちょっと空気が薄いかなと感じる程度、
でも、ここで、この状態でトレーニングをすればかなりしんどいやろなぁー?

私は最近激しいエアロビクス運動をしていません。
京都にいるときは、吐くほどがんばって自転車をこぐことが多かったから
(レッスンに遅刻しそうになることが頻繁だったから)、
くわえて、実際のエアロビクスやステップレッスンも本数をこなしていたので、
相当疲れていたけど、強かったようにも感じています。

先日、表参道駅の地下鉄の階段を一気に駆け上がったら、
地上に出てから恐ろしく心臓がバクバクした自分にがっかりしました。
こんなはずではないのに・・・という心境です。
そんなことをチラッと思っただけでも、エベレスト登頂のすごさが分かるようで・・・
でも、まったく想像できない!

豪太さんはこの部屋で原稿を書いたり、たまには寝泊りもしているのだそうです。
この部屋にいるだけでトレーニングになるのだとか。


【左上】三浦ベースキャンプ・コミュニケーション・ボード
【右上】血圧計など計測器コーナーはVAAMコーナーでもありました

散々見学を楽しんでしまい、肝心のパーティーにあわてて2階へ


【左上】白澤先生のあいさつで始まりました
【右上】講演のために遅れて到着した雄一郎さんと


【左上】太鼓ビクスに行きたいという恵美里さんとJSAを受けたいという豪太さん
【右上】白澤先生は相変わらず白澤スマイル決まっています!

楽しい一時でした。ここで冬のアンチエイジングキャンプの日程を告げられました。
私寒いのは大嫌い!「パスしたい」と言ったら、豪太さんが「だめ!」
スノーシューとかを履いて冬山を行くそうな・・・くわばらくわばら・・・

  ▲ページTOPへ

第3期JSA養成認定講習会 (2008/10/25〜26 土・日)

会場: 平成医療学園専門学校 大深校舎 柔道場 (阪急・地下鉄 中津)
時間:11:00〜17:00
和気あいあいのとても仲の良いチームなので、講習会も非常に充実します。
今回から大きなスケルトン君も参加、
私たちに触られまくりながらも、静かに私たちを見守り、
そして、なんと、 一緒にエクササイズも楽しみました?

【左上】頼もしいスケルトン君は四方千代美さん家の子です
【右上】肋椎の構成運動を指導してあげました


【左上】みんなと同じポーズが取れるようになった!
【右上】胸肋関節を押圧し、徐々に肩鎖関節へ移動

休憩時間になるとみんながスケルトン君に集まりわいわいやります。
また、ボディマッピングする主要関節の説明も、もちろんスケルトン君主役です。
一時、私が混乱して、だからみんなも混乱に陥(おとしい)れられて、
肩鎖関節のことで大騒ぎになりました。
私が、ただ、ただ、勘違いをしていたのです。ごめん!
そこで、仕事中の田口先生に電話をし、スケルトン君をかたわらに、
電話で確認、ようやく騒ぎは収まりました。
そうして、瞬く間に2日間は過ぎてしまいました。
次はもうテストです! みんなでがんばろう!

  ▲ページTOPへ

健康日本21 TVCM収録 (2008/10/29 水)

「元気!2008 健康日本21〜健やか生活習慣国民運動〜」
に向けての CMの一部収録が、太鼓ラボでありました。

そのCMはTBSチャンネルで25本流れます。どこかで見られるチャンスがありそうですね。



本番は11月7日8日9日、 多くの企業や団体が集まり、 大きな国民運動のイベントを展開  入場はもちろん無料です。
中尾和子は7日セレモニーの前に、一日の疲れを吹き飛ばす心地よいストレッチ(17:15〜18:00)を行います。リフレッシュした後はゲスト亀淵友香さんのパワフルなコンサートもあります。
8日には「いつでもどこでもフィットネス」と題した講演を行います(15:45〜16:45)
詳細はhttp://www.kenkounippon21.gr.jp/genki2008/
お友達を誘って赤坂サカスにぜひ遊びに来て下さい!!!
  ▲ページTOPへ

第21回Gボールインストラクター認定講習会 (2008/10/20 月)

場所:東京 国立オリンピック記念青少年総合センター

新規の方の参加が多かったので、
まずはボールの持つすばらしい特性を理解してもらいたいと思いました。
運動習慣のない人たちにも日常の生活の中でボールは活用できます。
これが、また、その人の日常動作を変えることになります。
行動変容を起こさせた治験をもとにセミナーを進めました。


【左上】最初の講義
【右上】呼吸への気づき


【左上】呼吸運動とアライメント
【右上】脊柱の伸展動作


【左上】椎骨をひとつずつ丁寧に感じていきます
【右上】背中のラインに集中してる?

ボールの威力はやさしさと楽しさ!
身体に合わせて形を変えながら、身体をやさしく包み込んでくれるボール、
ボールに身体をゆだねるだけで、抜けなかった力がふうっと消えてしまう、
私はそんな感覚がたまらないです。
それにも増してすごいのは、ただボールがあるだけで楽しくなる!
ボールに乗って転がればかぎりなく心が躍って
自然に笑顔がこぼれます!
  ▲ページTOPへ

JSAフォローアップセミナー (2008/10/19 日)

場所:東京 国立オリンピック記念青少年総合センター

JSA認定インストラクターに対して企画した5時間フォローアップセミナー、
まだ認定ではないけど、JSAに非常に興味のあるという指導者が
たくさん参加してくださいました


【左上】JSAとはなんぞや?の講義
【右上】JSAを即、体感


【左上】ひたすら力を抜く練習
【右上】頭の重さを感じられる?

JSAのエクササイズは3パターン、上の3枚の画像からは
エクササイズしているというよりごろごろ寝転んでいるような印象を受けませんか?
しかしこれこそが、JSAで一番必要な練習なのです!
関節をなめらかにする第一条件は・・・「力を抜くこと」です


【左上】このポジションで骨盤を丁寧に動かす
【右上】意識の変換で反応する筋群が変わります

【左】このポジションは
たくさんのバリエーションがあります

JSAについての私の考えを「素」で話している映像が
中尾クラブ会員のみなさんに向け一部分公開されていますが
実際のセミナーでは、参加されているみなさんと面と面を合わせて話すため、
そのやりとりの中で複雑に心が刺激され、自分でもびっくりするほどに
「パワーアップ」するのが判ります。

こんなに熱心に学ぶ姿勢をもっている人たちを目の前にすれば当然でしょう。
今回、セミナーが進むにつれ、特にみなさんの力の抜き方のうまさに非常に感動しました。
意識レベルの高さが分かります。 今日も心から感謝の一日でした。ありがとうございました!
  ▲ページTOPへ

新潟フィットネスコンベンション2008 (2008/10/18 土)

場所:JOY FIT 新潟青山

増子俊逸さん主催の新潟セッションにやっと呼んでもらえました!

6回目を迎えるこのセッション、故郷への熱い想いをこのような形にして、
毎年続けている増子さんを心より尊敬しています。
だからこそ、同じフィットネス・インストラクターとして
このセッションにかける思いは私にも特別なものがありました。

<コア・ダンス・エアロビクス>


【左上】怖がられないように?私のいつもの姿勢です
【右上】すごくきれいでしょう?


【左上】背中のラインを意識しています
【右上】体幹から大きく動きます。脊柱の大きなカーブを意識して!
【下】60分レッスンが75分レッスンになってしまった!アチャー

参加されたみなさんのなめらかなパフォーマンスに、私のほうが感動しました。
ひとつひとつ丁寧に動かれるので、身体全体に意識がいきわたった存在感を感じます。
スタジオの広さも手伝って、ほんとうに伸びやかに心地よく踊れました。
美しかった!

<JSAボールエクササイズ4時間セミナー>


【左上】初めて体験するJSA、ボールの上を転がるのは意外と難しい?
【右上】セミナーが進むにつれ、みなさんの真剣度もぐんぐんアップ


【左上】力の抜き方にチャレンジ
【右上】膝のJSAをかけながらコアトレーニング


【左上】資料でJSAエクササイズの復習
【右上】心も体も軽くなった4時間セミナー

JSAが何なのかも分からずに参加されたインストラクターもいらっしゃいました。
だからこそ、好奇心旺盛な行動力のある人たちばかり?
ゆえに、学ぶ力もすごい!
このコンセプトは従来のエクササイズとは全く異なっているにもかかわらず、
非常にスムーズにセミナーを展開できました。
「JSAを受けてよかった!」と思ってもらえたかな?
参加された皆さんのおかげで、嬉しいくらい私もがんばれました! ほんとうにありがとうございました!

<インストラクターミーティング>

セミナー終了後、インストラクターミーティングがありました。
目的はインストラクターと企業や医療関係者の方など交えた情報交換と
新しいのネットワークづくりのためです。グループに分かれてのディスカッションは
今回の講師陣がサポート役になって、各グループを回りました。
フリーのインストラクターという立場からの不安なことや行きづまっていることなども話題になり、
みんなで考え意見を言い合いました。
私はついつい喋ってしまうので、自分の悪い癖に自分でうんざり・・・・
時間に追われると話してしまう、言ってあげたいことがどんどんと出てくる・・・・あかんわ!


【左上】増子さんの想いがここにも大きく反映されていました!
【右上】いきなりトップで挨拶、なんにも聞いてなかったんやけど?


【上】遠くは北海道、大阪からも参加されています!

レッスン、セミナー、ミーティングと、ほんとうに充実した日でした。
また、増子さんを支える人たちの働きぶりやチームワークに心から嬉しく思いました。
人と人のつながりを、また、深く学び、考えた、貴重な一日でした。
増子さん、スタッフの方、参加された方みなさんに心から感謝いたします。
ありがとうございました!
  ▲ページTOPへ

NHK・太鼓ビクスの取材 TAIKO-LAB京都 (2008/10/14 火)

・ぐるっと関西おひるまえ(情報トピックス たっぷり京都)
・ニュース610京いちにち(京これ)
NHK京都放送局の取材で、キャスターの長尾聡子さんが太鼓ビクスを体験!


【左上】一番左が長尾聡子さん 
【右上】私は打ち方の説明をしているのかな?

今日の取材は、普段のレッスンを
そのまま進めている間にカメラがまわりました。
皆さんの顔がいつもより真剣?
というか、硬い?というか、
心地よい緊張の中で、
やはり太鼓を打つ快感を大いに楽しみました。
【上】手首を意識してスナップ練習


【左上】レッスン後インタビューに答える中村さん
【右上】「僕はあまりしゃべれへんねん・・・」と言いつつ、
相当話された、ただ一人の男性、奥田さん   

今回の放送は関西地区の方だけしか見られませんでした。ちょっと残念ですが、
このように、少しずつ太鼓ビクスが話題になって、
体験される方が増えればいいなぁーと心底思います。 がんばるぞー!
  ▲ページTOPへ

ルネサンス緑井 4周年記念イベント (2008/10/13 月)

会場:ルネサンス緑井(広島県)

今年もなじみ深い広島に来ることができました。
ここルネサンス緑井は私の大好きなクラブ、
お客様の意識レベルの高さに感服する、インストラクター冥利に尽きる所です。


イベントレッスンの告知もご覧のとおり!
スタッフのやる気が伝わるので、心から嬉しく思いました。
また、待ち構えてくださるお客様の熱心さにいつも心躍らされます。

<ダンス・コア・エアロビクス&知覚的コアストレッチ120分>

自分で言うのもなんですが、私のボディーランゲージはバラエティに富んでいます。
下の6枚の画像からもそれが見て取れます。自分でも良く動いているなと思いました。


【左上】導入はお客様の目線で膝つきポジション 
【右上】参加者の頷きを求めている?


【左上】重要なアイコンタクト 
【右上】片膝つき


【左上】えらそうに見せる姿勢(立位) 
【右上】顔の角度などリフトアップの説明

参加された皆さんの動きのきれいなこと、 普段のレッスンで身につけた無駄のない動きです。
普段のインストラクターの方々の熱心さを感じます。


首から背中のラインが美しい!


【左上】身体の中心への集中力もすごい!
【右上】ダンサー達のレッスンみたいでしょう?


レッスン後の記念撮影(53名参加)

<動きの知識と質を学ぶ 120分>

25名限定の2時間スペシャルレッスン、さらに意識レベルの高い人たちの集まりでした。
モニターで見ていた人達が「なんと美しい動き!」と驚かれたそうです。
それほど、後半の皆さんの動きは、しなやかで、伸びやかで、力強かった!


【左上】裸足で気づきのウォームアップ
【右上】すべるようにステップを踏みます


【左上】流れるような身体のしなりも練習
【右上】エネルギーあふれる集団記念撮影

ルネサンス緑井はレポートしたように、
ほんとにエネルギーの渦に巻き込まれたような別世界を感じます。
ここに、毎年呼んでもらえる私は仕合せです。
お客様も「また、来年ね!」と声をかけてくださいました。
2009年の秋がまた待ち遠しく楽しみです。
同時に、このようなクラブを作り上げている緑井全員のスタッフに頼もしさを感じました。
そして、インストラクターとして心から感謝いたします。ありがとう!

  ▲ページTOPへ

もっとみる 2008/10月の活動報告(1)へ

 

 
中尾和子のオフィシャルウエブサイトCopyright(C) 2006- Kazuko Nakao. All rights reserved.
『中尾和子オフィシャルウエブサイト』はリンクフリーです ご紹介頂くにあたり特別な連絡は不要です
どのページへも直リンクして頂いて構いません
ただしトップページ以外はURLが変更になる可能性がございますのであらかじめご了承下さい