homeへ戻る
近況と活動報告
活動報告一覧

■3月活動報告

JAFAフォーラム2007 in 関西 ANCS CUPスペシャルレッスン 太鼓ビクスレッスン速報 プチ元気kai in九州 大阪PPKフィットネス ◎きれいになる! ダンス・ピラティス入門 いつどこダイエット4月スタート分収録Gボールインストラクター認定講習会 サバイバルエアロ2007大阪大会

 

■■■ 中尾和子*2007年3月の活動報告 ■■■

JAFAフォーラム2007 in 関西 (2007/03/30/31 金・土)

今年のJAFAフォーラムは会場を移し、規模を拡張して行われました。 私はボールクラスを2本担当したのですが、学ぼうという意欲に満ちた参加者が多いので、私も大層張り切りました。 このようなセッションは時間が短いので、その分集中しないとできません。 参加者がとてもスムーズに理解しチャレンジされるので、かなり深いところまで伝えられました。充実したぁー!

そこにイタリアからギムニク製造元、レイドラプラスティック社の社長(ネウ゛ィオ コサーニ)さんと、息子の(カルロ コサーニ) 君が来日!
息子のカルロ君は私のクラスをすべて受け、社長のコサーニさんは真剣に見学、お二人とも日本語が分からないのに、なんと熱心なこと!おまけに指導方法がイタリアとはぜんぜん違うと力説されていました。言葉は必要ないみたいです。

そこで、この際、2年前に訪れたイタリアのレイドラプラスティック社をご紹介します。郊外にあるだだっ広い敷地に、これまた大きな工場があります。ロディもボールもすべてほんとうに手作りで製造されていることに驚き、品質の良さがこの会社の歴史を作っていることを納得しました。

  ▲ページTOPへ

ANCS CUP 2007 スペシャルレッスン (2007/03/25 日)

Reported by studio-dune

場所:江東区・有明スポーツセンター
内容:コアコンディショニング&ストレッチ

東京・臨海副都心の有明スポーツセンターで、
セントラルスポーツ主催の会員向け競技会
『ANCS CUP』が開催されました。

競技は、ダンス部門/エアロビクス部門に分かれ、それぞれに予選本選が、さらにエアロ部門には団体戦/個人戦の別があります。
競技会には、点数による評価と当落の結果が、必ずついてきます。ひりひりと緊張感漂うプログラムの中、どなた様も自由に気軽に御参加下さいねっ!というオアシスのような一コマが、このスペシャルレッスンだったのです。



つい先程まで超シリアスな表情で採点をしていた運営スタッフの面々が、体育館の袖から引き込まれるようにコアトレーニングを開始しましたよ?
ステージ正面のグリッドには正規の参加者が40名あまり。しかし観客席やフリーストレッチスペースで一緒に身体を動かしている方々が非常に多く、見る人と参加する人の垣根を感じさせぬ良い雰囲気を醸しているのでした。


NEW!【上】終了後の記念撮影は「チーズ」ならぬ「はい、ヴァーム」だったりします。
(写真提供:セントラルスポーツ様明治乳業様

【下・左】60分のレッスン終了後、一人一人に「お疲れ様でした」とVAAMウオーターを手渡しながら挨拶。「先生は10年前よりお若いですね!」と声をかける参加者も

【上・右】この大会の委員長・セントラルスポーツアカデミーの柘植容子さんと。


おまけ  スペシャルレッスンの終了後。着替えてロビーに出れば、親しいイントラさん達と遭遇!
ものすごい偶然!(写真 左・竹尾吉枝さん、一億人元気運動協会会長。 中・尾陰由美子さん、いきいき・のびのび健康づくり協会会長)
聞けばこの日、同じ有明スポーツセンターで、一億人元気協会のイベントが開催されていたとのこと。有明スポーツセンターのキャパシティとナカオカズコの顔、どちらの広さも流石としか言いようがありませぬ。


「あらァ〜 ちょっと〜 何してんのぉ!」
とお台場にコダマする関西弁の響き
  ▲ページTOPへ

【速報!】太鼓ビクススペシャルレッスン (2007/03/24 土)

Reported by studio-dune

場所:TAIKO-LAB 青山(タイコラボ)

2007年3月24日、東京・青山で準備中の太鼓スタジオTAIKO-LABにて、全く新しいエクササイズプログラム「太鼓ビクス」が発表されました。栄光ある、そのファーストレッスンのため、京都より馳せ参じたるは中尾和子!

教えるほうも教わるほうも初めて尽くしの中、一台100万円相当という和太鼓が、何十台も一気に鳴り響き、倍音の振動は身体と魂全体をゆさぶるようでした。
中尾 「皆さん素晴らしいです!想像していた以上の素晴らしい仕上がりです!」

13時・15時・17時の三回、会を重ねるごとに参加者の人数は増え、スタジオの熱気は否応にも上がります。最終回のレッスンには、関西テレビ「ベリーベリーサタデー」から取材のカメラも入り、真剣な面持ちで撥を振る藤本景子アナの姿も見ることができました。

もっと詳しく 2007年03月24日*TAIKOビクス写真集

  ▲ページTOPへ

プチ元気kai in九州 (2007/03/18 日)

主催:NPO法人1億人元気運動協会
場所:福岡県春日市 クローバープラザ5階

大好きな九州・福岡でのセミナー、 今回はフィットネスジャーナル3月号の特集にもなった ジョイントスケーティングアプローチ(JSA)のセミナーをさせていただきました。

このプログラムへの参加者の興味がとても強く、 食い入るような貪欲なほどの眼差しに、私の心は「ころ、ころ・・・」と音を立てて喜びました。

通常6時間セミナーとして行っているものを2時間でやるのですから、
半端な集中力では学べません。
しかし、みなさんの「理解したよ!」という、うなずきと素速いエクササイズへの取り組みで、
なんとスムーズに展開したことか!

竹尾吉枝会長にも参加していただき、
プログラムのわかりやすさと手軽さが非常によいと言ってもらえました。
セミナーを重ねるたびに、わずかずつ、自信と勇気がわいてきます。
それは参加者の方からもらっている力です。感謝!

  ▲ページTOPへ

大阪 PPKフィットネスイベント  (2007/03/17 土)

場所:大阪市中央体育館・剣道場
参加人数 120人

中尾クラブメンバーでもある坂之上秀子さん主催のイベント
坂之上さんの意気込みと行動力に感心するばかりの1日でした。
参加者は主に彼女の生徒さん達で、昨年末にはすでにチケットは完売!

会場への電車の中で楽しげに話されているグループがあり、 その姿から湧き出る若さを感じて「何か運動されているのだろうなぁ?」 と想像しながら電車を降りると、 行き先が一緒! 参加者の方達だったのでとっても嬉しくなりました。
駅の改札を出るとこれまたびっくり!
会場案内の看板をもったスタッフの方が立っておられます。

駅からたった2〜3分の体育館までに6カ所くらいにわたってガイドしてくださいました。 寒い日だったので立ちっぱなしは大変なことです。 おまけに皆さんこの日だけの即席スタッフ、坂之上さんの生徒さん達でした。

また、看板の矢印が真っ赤のバラの花でできていて、 坂之上さんが徹夜?して作成した愛情たっぷり案内板です。
だから、イベントが大盛況になることはあたりまえのこと!
レギュラーレッスンで坂之上さんから指導してもらっていることが、
どんなにラッキーなことかを少しでも参加者の方々にお伝えしたいと思いました。

坂之上さんの想いに答えるように参加者の皆さんは真剣に話を聞いてくださいます。
熱心で明るい人達に出会えて、心が喜んでいると感じました。感謝!

(写真提供:坂之上クラブさま) ▲ページTOPへ

きれいになる! ダンス・ピラティス入門  (2007/03/15 木)

Reported by studio-dune

場所:ウィングス京都  4F スポーツルーム
参加人数:約70名

「きれいになる!」をキーワードに、広々とした体育館へ70余名の女性たちが集いました。身体を使い慣れた人も、ふだんあまり動かない人もスタートは一緒、まずは呼吸の練習です。 骨の動きを意識した深い呼吸で、充分に血行が良くなってきたところでピラティスの説明に移り、誰も気が付かないうちに、いつのまにか振付が始まっていたりします。

【左上】骨の説明のモデルを務めますのはアシスタントの四方千代美先生
【右上】地味に見える動きですが、かなり腹筋が厳しいことに!
【下】 全てのポーズは、一連の振付の中に溶け込んでいます

2時間あまりの入門講座でしたが、皆さん身体の動きがなめらかになり、身長が高くなったように見えました。このままの姿勢で、ずっと上体を引き上げたままお腹を締め続け、膝の裏をまっすぐにのばして歩きさえすれば、ダイエットしなくても即ナイスバディ! たぶん・・・・

本日の結論「きれいな動きとは、無駄のない動き・即ち疲れない動きなのです」

ウィングス京都での次回セミナーは6月の予定、ということです。

  ▲ページTOPへ

いつどこダイエット4月スタート分収録  (2007/03/05 月)

「いつどこダイエット」をご存じない方は、まずこちらをご覧ください

気持ちも心機一転!今回から内臓脂肪を意識したエクササイズを紹介することに。
その目的にふさわしいゲストをとスタッフが奔走し探してきた人が長友光弘さん、
運動はできると聞いていたのですが・・・・・
想像以上に太りすぎ!まず、長座(床に脚を伸ばして座る)ができない、仰向けに寝ると呼吸が止まりそうになる、いったい長友さんができる、効果的エクササイズってある?
うんうん唸るくらい考えながら収録スタート。1回目の放送分は呼吸だけで終わってしまった。
どうしようか焦ってしまったけど、時間が経つほど、
あれこれ雑談し、冗談を言い合って、これまた、あれやこれやと動いてもらっているうちに、たくさんのアイデアがぽんぽんと面白いほどでるわ、でるわ。

動きには少し苦労したけど、お笑い芸人「響」だけあって、本番中のトークはさすがプロ、久しぶりにとてもリラックスでき嬉しかった。 1日で6本分収録のハードスケジュール、ひとつの収録を終える度に、息子と同い年の長友さんが、愛おしく、なんとか痩せてもらいたいという思いが募ります。宿題を出しておいたのですが、VAAMを飲んでやってくれるかなぁ?
身長160㎝ 体重126㎏ ウエストまわり132㎝
長友さんのプロフィールはこちら
http://neet-project.com/profile/hibiki.html

【左上】手を挙げるたびにTシャツが上がってお腹が見えます
【右上】次のエクササイズこんなのどう?
     雨平プロデューサー兼ディレクターと遊んでいるような打ち合わせ

長友さんがぬいぐるみみたいに可愛く見えませんか?長友さんも私も昼食はVAAMだけ、収録3本目当たりから「腹減った!」ともらす彼に「集中したら忘れる!」と激励しながら、実は私も「腹へったぁー!」
  ▲ページTOPへ

第12回Gボールインストラクター認定講習会
「グループ指導におけるGボール活用法」  (2007/03/04 日)

Reported by studio-dune

場所: YMCA学院高等学校 4F体育室
主催: NPO法人 日本Gボール協会

Tシャツ一枚でも汗ばむ程の陽気の大阪へ、
Gボールのより良い指導方法を模索し、
沢山のイントラ達が集まっていました。

講習会は長丁場。山本哲二先生はパーソナル指導におけるGボール活用法について、NPO代表理事でもある長谷川聖修先生はスポーツGボールとしての活用法について、実践を交えたお話をされました。 そして、いよいよ「グループ指導におけるGボール活用法」


【左上】ウオーミングアップ。ボールで肩関節をほぐします。
【右上】呼吸を充分に意識させつつ、動きの指示を出す

【右】「背骨をひとつひとつ意識できますか?
 ここから曲げて・・次はこれ・・  次はこの骨・・・
 人に触って貰うと良く分かるでしょ?」

触られている本人以上に、周りの方々が
「目から鱗」な表情をしています。
個人への適切な声かけは
全体に対する良い刺激ですね。

【左】「吸ってー   吐いてー
はい、ここが違う。 吸ってー  吐いてー
はい、ここね(強めにグリグリ)」
「ああ!  ここ? これですね!」
「はい、ここですよ(ニッコリとグリグリ)
 もう一度 吸ってー 吐いてー」

あっという間に過ぎた2時間の講習会でした。
「インストラクターの使命は、
運動の楽しさを伝えること」

この言葉と若干の筋肉痛が、
本日のお土産でしょうか。
参加者の皆さん、 お疲れ様でした。
  ▲ページTOPへ

サバイバルエアロビクス2007 大阪大会  (2007/03/03 土)

場所:大阪市中央体育館
参加人数:660名

毎年の如く、全国でもずば抜けてエネルギッシュな人々の集合する大阪大会!
いつにも増して、底抜けの明るさと軽快なノリがありました。
第1ステージの最終セットを担当したのですが、バッチリ参加者の皆さんが盛り上げてくださいました!3時間を踊りきったとは思えない大きな声、動き、満面の笑み!
この様子はFitnessTVで見られますよ。


ものすごいエネルギーが渦巻いていました

全国から集合した審査員の皆さん(黄色のTシャツ)も一緒に最後を盛り上げてくださいました。3時間以上立ちっぱなしの集中しなければできない審査、この仕事は参加者より過酷?


【右】セールコーナー 参加者に混じって真剣に物色してるナカオです。

  ▲ページTOPへ

もっとみる 2007/2月の活動報告へ

 

 
中尾和子のオフィシャルウエブサイトCopyright(C) 2006- Kazuko Nakao. All rights reserved.
『中尾和子オフィシャルウエブサイト』はリンクフリーです ご紹介頂くにあたり特別な連絡は不要です
どのページへも直リンクして頂いて構いません
ただしトップページ以外はURLが変更になる可能性がございますのであらかじめご了承下さい