homeへ戻る
近況と活動報告
活動報告一覧

■7月活動報告

フレスコ1dayセミナー 第25回Gボールインストラクター認定講習会in大阪 中尾クラブセミナー・〜しなやかな強い身体をつくる〜  第一回深呼吸フィットネスin 青山  JSAベーシック&エクササイズ中級クラスin京都 JSAベーシック&エクササイズ中級クラスin東京


■■■ 中尾和子*2009年07月の活動報告 ■■■

フレスコ1dayセミナー in 神戸 (2009/07/26 日)

場所:KTVフィットネスクラブ フレスコ (神戸市垂水区)

Aクラス  コア・エアロビクス&ストレッチ 
Bクラス  JSA&コンディショニング&ストレッチ・ボールエクササイズ
Cクラス  JSAイントロダクションセミナー

久しぶりのフレスコでのレッスン! 恒例のこのイベント、面白いのは、
フレスコのお客様とインストラクターの混在(A・B両クラス)で行われることです。
どちらも立場が違うので、もちろん楽しみ方も違うのですが、
プロも一般も関係なくものすごい一体感を感じます。
これがスタジオプログラムの強さなのでしょうか?
エアロビクスの終盤になってくると、動きが徐々になめらかになり 、
さらにエネルギーが満ち溢れるようです。
「やっぱりエアロビクスが大好き!」とあらためて思いました。


【左上】最初のお話も恒例です
【右上】知覚的ストレッチ


【左上】美しく歩くコツ
【右上】いつものコア・トレーニング


【左上】BクラスのJSA(人があふれていました)
【右上】骨盤をゆりかごのように動かす

【左】Cクラス・インストラクター対象セミナー

長いようで、短い、慌しいようで、じっくり集中した、充実の一日でした。
岡山・伊勢・名古屋など、遠くから参加のインストラクターたちは
3本続けて受講した人も多かったので、きっと私と同じ感想かもしれません。
やる気満々の気迫ある人たちの集りは、その中にいるだけでふつふつと元気が出てきます。
お互いの元気をさらに高め合っているように感じました。
いつも楽しいと感じさせるフレスコの在り方に敬服します。
ありがとうございました!

  ▲ページTOPへ

第25回Gボールインストラクター認定講習会in大阪 (2009/07/20 日)

場所:大阪 YMCA学院 高等学校

日本Gボール協会のインストラクター認定講習会は
スポーツ・パーソナル・グループの3つの指導カテゴリーがあります。
この3つを2時間ずつ、1日6時間のこの講習会は定期的に行われています。
ボールの幅広い利用法を学べるので、指導の幅が広がると強く感じるセミナーです。
(中尾和子はグループの最終クラスを担当)


【左上】ボールの転がりは容易く運動できます
【右上】転がる程度で強度も簡単に調節できます

【左】Jボールをどこに置くかでエクササイズが変わります


【左上】内転筋と連動する腹筋も一緒に鍛えます
【右上】転がりは効果的に動きを導けます

ボールと出会ってすでに15年以上、それなのに、いつも新鮮に感じられ、
おもしろさは増すばかり、これをもっと多くの人に伝えたいと思っています。

参加者の皆さんも6時間の長丁場などなんのその、
ボールの楽しさや威力を存分に感じられたのでしょう、
最後まで集中が切れることなく、熱気いっぱいで終了しました。
さすがです。ありがとうございました!

  ▲ページTOPへ

中尾クラブセミナー JSA&コア・ジョイント・ストレッチ
〜しなやかな強い身体をつくる〜(2009/07/19 土)

写真撮影:花井智子

場所:青山太鼓ラボ
時間:4:30〜17:00
青山太鼓ラボのスタジオの床は、飛騨から切り出したヒノキと桜の木、
裸足で歩いても心地よく、温かさを感じるほどです。
だからここでのJSAはとても気持ちよくできます。
JSAの回数を重ねるほどに皆さんの力の抜き方がとてもうまくなって
「ひとり整体マッサージ!」と思えるほど、身体から緊張が溶けていくのが分かりました。


【左上】説明にもしっかり集中
【右上】背骨のカーブによって腹筋の角度は微妙に違います

【左】JSAブリッジ・エクササイズ

2日間続けてフォトグラファー花井智子が参加してくれました。
続けて参加したから「分かったというより身体に沁みてきた!」そうです。
だからシャッターを押すのを忘れたそうで・・・・・

自分で緊張を取り除き、癒し、本来の元気を取り戻すJSAはいつでも簡単にできます。
参加されているみなさんのリラックスされている様子を見ていて、
ボールで押圧して転がるJSAの身体ケアが、
ご飯を食べるみたいに生活の一部になったらいいなぁーと思いました。
だから、JSAをもっと知ってもらうように頑張ろうと思いました。
ありがとうございました!

  ▲ページTOPへ

第一回 特別イベント 深呼吸フィットネスin 青山 (2009/07/18 土)

写真撮影:花井智子

「美しい姿勢は疲れない!〜自分の姿勢に気づき、本来のしなやかさを取りもどす〜」

私の一番伝えたい「フィットネスの基本」に立ち返った内容を提供しました。
中尾クラブメンバーはじめ、フィットネスセッションやGボール協会セミナーなどでお会いするなじみの顔ぶれに、雰囲気は一気に和み、楽しさは倍増しました。
一般の方とインストラクターのこの混在クラスは、とても刺激的かつ濃密に進みました。


【左上】レッスン前の雑談!これが楽しい!
【右上】天井の高い開放感あるスタジオです

【左】仰向けになると
自分の姿勢に気づけます

【右】しゃべりまくっています・・・・

【左】しゃべり続けています・・・

なぜか動いている写真がほとんどない!
フォトグラファー花井智子は、撮影よりも動きに集中していた?

力を入れることではなく感覚を磨くこと、
つまり、身体に対する感覚や歩く感覚など、
自分のすべての動作の感覚が、
より良くなるように探求・追求していくことがフィットネスだと考えます。
このおもしろさはやめられない!
参加された集中力あふれる皆さんも同人類でしたよ!
つづきの第2期深呼吸フィットネスは8月1日、15:00〜17:30、
新感覚をつかむために動きますよ!

  ▲ページTOPへ

JSAベーシック&エクササイズ中級クラスin京都(2009/07/12 日)

会場:ウエルネスクラブオーク21(京都市中京区)
時間:11:00〜17:00 6時間セミナー

ボールがあるというだけでエクササイズに無限のバリエーションを感じます。
たとえば、床に座ったポジションでもボールをお尻の下に置くのか、膝にはさむのか、
手に持つのか、腰に当てるのか、身体のポジションにボールのポジション変換が加わるので、
その時の対象者や目的に合わせて細やかにエクササイズを適応させることができます。
「ミラクル!」と思えるボールのすごさを学ぶのが今日の目的です。


【左上】JSA定番、壁を使ったスタンディングエクササイズ
【右上】胸郭の動きに気づく


【左上】肋骨と背骨の動きの関係
【右上】環椎後頭関節への押圧は角度がポイント

【左】最後のまとめにも集中は途切れません
主要関節のJSAに筋力強化やストレッチなどの要素を加えると
エクササイズの幅がぐんと広がります。
刺激のパターンがものすごく増えるので、充実感もぐんと大きくなります。
その分だけ指導する側も超大変です。
考えなければならないことが増えるからです。
これが楽しいんです!

おまけ・京都は祇園祭一色!

JSAセミナーが終わって、
オーク21から一歩外に出ると、
あちこちに鉾が立ち並んでいました 。

左の写真は船鉾
巡行で一番最後を行く鉾です


  ▲ページTOPへ

JSAベーシック&エクササイズ中級クラスin東京(2009/07/05 日)

会場:東京芸術大学 体育館

JSA養成セミナー2日目は特にバリエーションを学びます。
エクササイズの強度や難易度だけではなく、パーソナル的な特徴も踏まえて、
最適なポジションと種目を考えていきます。
その基本となる材料を頭と体に叩きこんでいくのが今日の目的。
身体で理解するからこそ、指導に生かされるので、集中して、しっかり動きました。


【左上】JSA腰仙関節からシングルブリッジへ
【右上】うつ伏せになれない人には?


【左上】客観的に自分の身体を見る
【右上】このエクササイズもどんどん難度を上げていきます

集中して動けば6時間はすぐに過ぎてしまいます。
終了後、JSAに取り組んでいる現場での問題や悩みの質問がありました。
参加者全員で考えられる貴重なものばかりでした。
このように質問が多いとほんとうに嬉しい!
JSA指導者の活気に満ちたチームが大きく育っていると実感しました!

速報!JSAロゴ入りソフトギムニク

ボールを売っているのではありません!

JSAロゴ入りソフトギムニクの見本が出来上がってきました!
ボールもロゴも2種類あって、どれも捨てがたい!
参加された皆さんの意見を聞きたくて、
わずかの休憩時間にアンケートを取りました。
JSAは癒されるエクササイズでもあるので、
やさしいピンク系が圧倒的に人気でした。
これからイタリアに注文、
5ヶ月後くらいには届くのかな?
(株)ギムニク(ボール輸入元)の大加田芙美さん!
イタリアへの発注よろしくお願いします!
  ▲ページTOPへ

もっとみる 2009/6月の活動報告(2)へ

 

 
中尾和子のオフィシャルウエブサイトCopyright(C) 2006- Kazuko Nakao. All rights reserved.
『中尾和子オフィシャルウエブサイト』はリンクフリーです ご紹介頂くにあたり特別な連絡は不要です
どのページへも直リンクして頂いて構いません
ただしトップページ以外はURLが変更になる可能性がございますのであらかじめご了承下さい